ベターホーム 和食基本の会 、7月です!
え…あれからもう一ヶ月経っちゃったの?と毎月衝撃を受けています。
お家で復習、全然できてないよ〜。
3連休の中日なので、お休みの人が多いかと思いましたが、満席近かったです。わーお。
実は、今回初めて申し込み通りの教室に参加しました。これまで朝起きれなかったり、前日の山登りで筋肉痛だったりして、振り替えで別の教室に参加していたのでした。
教室によって、雰囲気も教え方もちょっと違うのね。
盛り付け方、食器の説明、食卓の整え方も教わりました。
ランチョンマットにスダレ的マットを重ねておいて、夏らしさを演出的な。あらすてき。
こちらは生徒のわれわれ作。ランチョンマットはナシね。
鯵の塩焼き
かぼちゃのそぼろあんかけ
いんげんの胡麻和え
ごはん
お茶
鯵の塩焼きは、人生で初めて作ったかも…。
一人暮らしの狭小キッチンなので、グリルがそもそもないのです。
お魚煙らん亭が欲しい…!
鯵のエラは4枚、綺麗にとりましょう。
4枚もあるなんて、今まで気にしたことなかったな。
ひょっとして今までちゃんととったことなかったのかも。
ぜいごはきちんととるよ〜。
これは触ると痛いので、取り忘れることは無いかな。
プロみたいにきれいには取れないけれど、まあ及第点。
はじかみで隠すよね。
塩焼きは裏側に3セ~4ンチくらいの切り込みを入れて内蔵を取り出すのね。
難しいようで意外といける。
先生みたいに手際よくはないけれど。
いんげんの胡麻和えは、家でも作るのでOK。
かぼちゃは、そぼろの一手間がめんどうなので、作りたいとはよく思うけれど、自分で作ることはほとんど無かったかも。
一手間でたんぱく質が取れて、かぼちゃの甘みに、お肉のこってり感、しかし生姜で後味さわやかという、一口で3つの美味しさが楽しめる一品なのでした。
手間をかけてでも食べたいお味!
今度自分で作ってみよう。