2015年1月30日金曜日

焼うどん弁当

関東で雪が降りましたね。

【今日のメニュー】 
焼うどん
にんじんピクルス
大豆ナゲット
かぼちゃとドライフルーツのアーモンドペースト和え
りんご赤ワイン煮
味噌玉
ぽんかん
昨日寒くてお米を研ぐのを断念しました。ヘタレです…

お土産でいただいたアーモンドペーストの使い方がよく分からず、なんとなく和えてみました。
オサレすぎてつかいこなせない。
 

2015年1月28日水曜日

五目豆の白和え弁当

富澤商店で買ったつるのこ大豆で週末に作り置きした五目豆。

おいしいけれど、さすがに3日目になると若干飽きてくるので白和えにしてみました。

大豆 meets 豆腐。まめまめしくなりましょう。

【今日のメニュー】 
麦いりごはん
五目豆の白和え
さといものたらこ和え
赤魚粕漬けの蒸し焼き
にんじんピクルス
ポンカン
全体的に白っぽいお弁当になりました。

五目豆はこれで終了。
明日からこの空間を何で埋めるか悩ましい…
 

2015年1月27日火曜日

焼き鮭弁当

今朝は雨降りでしたね。
部屋が暗かったので、写真が黄色くなりました。

【今日のメニュー】 
白米ごはん
焼き鮭
ねじりコンニャクおかか和え
ゆでたまご
にんじんのピクルス
五目豆
カボチャとドライフルーツのヨーグルトサラダ
りんごの赤ワイン煮

写真を撮るのを忘れましたが、さといものおみそ汁もスープジャーで持って行きました。

個人的には二段式のお弁当箱の方が詰めやすいと思う。
んでもってついつい食べ過ぎてしまう気がする。

 

2015年1月26日月曜日

わらさの竜田揚げ弁当

今朝は震度4の地震で目が覚めました。
地震の怖さと寝坊した事実とのダブルショックで震えました…

【今日のメニュー】 
白米ごはん
わらさの竜田揚げ
酢れんこん
にんじんのピクルス
五目豆
さといものおかかマヨしょうゆ和え

炊きたてごはんをつめて、竜田揚げを揚げて、おかかマヨしょうゆを昨日茹でたさといもに和えて、残りは詰めるだけ弁当です。

 

2015年1月25日日曜日

日曜の昼下がりにカレーを食べながら思うこと

つく大根と鳥肉のレッドカレーを作りました。

レッドカレーペーストがあったので、それを使いました。
レッドカレーの説明書きにあった通りココナツミルクを入れたところで、冷蔵庫の中の生クリームの賞味期限が危険なことに気づき、生クリームも入れてしまいました。

カロリーはこの際考えないことにします…


お米はインディカ米です。
カレーとの絡み方が日本米とは変わりますよね。

カレーをかけるとパラっとしているインディカ米ごどんどんカレーを吸い込むので、ブニュブニュになる前に急いで食べるという、あのスピード感がたまりません。


米の輸入に関して制限かけ過ぎだよなー。と思っていたのですが、主食の自給率を確保するという観点では仕方のないことなのかもしれませんね。

輸入食材のおかげで、日本の食卓は季節に関わらず多彩な食材が並ぶようになりました。
でもこれは、輸入するための経済力があって、他国との良好な関係がある、輸入を妨げられるなどの妨害を受けない平和な社会があってのことなんだなと今さらのことを、ISISの事件のニュースをみながら、暖かな部屋の中で、穏やかな日の光の昼下がりにぼんやりと思うのでした。

主食の自給率は有事の際の生命線ですもんね。文字通りの。


2015年1月23日金曜日

2日目クリームシチュー弁当

今日も寒いですね。
風邪はずいぶん良くなったけれど、ぶり返さないように気をつけなければ。

【今日のメニュー】 
ごはん
クリームシチュー
ネギ入り卵焼き
にんじんのごま和え
風邪っぴきなので、完全栄養食品と言われる卵を使って卵焼き。
喉や鼻に良さそうなネギを入れました。
ゴマも栄養価が高いといわれているので、吸収しやすいようにすりごまにしてにんじんと和えてみました。

ちなみにクリームシチューにはご飯派です。
 

2015年1月22日木曜日

くりぃむしちゅー弁当。

病み上がりの弁当です。
なんとなく心と身体にやさしそうなクリームシチューにしてみました。

【今日のメニュー】 
クリームシチュー
チーズ入り卵焼き
奈良漬け
ごはん
じゃがいもがなかったので、里芋を入れました。
ねっとりした食感がクリーム感とまっちして、これはこれでありだね。

幸いインフルではないものの、風邪の諸症状が順を追ってでてくるよー。

消化の良いもの食べて、暖かくして早く寝るのに限る。ぐぅ。
 

2015年1月20日火曜日

ちらし寿司風弁当

ぐぅ…体調悪い。
明日のお弁当は作れないかも…

今日のお昼ごはんのころには全然元気だったのに。

【今日のメニュー】 
ちらし寿司
赤魚の粕漬け焼き
キャベツのおかか和え
味噌玉
芋ようかん

最近のカニカマって、見た目本当のカニみたいですよね。

冷凍保存しておいた寿司の素(かんぴょう、にんじん、干し椎茸の煮もの)を酢飯に混ぜて、酢レンコンを乗せて、カニカマをのせました。
ちらし寿司風。

2015年1月19日月曜日

豆やさいカレースープ弁当

今日もカレースープ。
一見先週のお弁当と同じだけれど、中の野菜が変わると味も結構変わるのだ。

【今日のメニュー】 
ごはん
ミックスビーンズと野菜のカレースープ
酢大根
キャベツ梅和え
グレープフルーツ
カレースープって体が温まっていいね。

酢大根はこれで終了。
お正月に実家で食べた酢大根がおいしかったので、自分でも作ってみたけれど、なんかいまいちでした。
がんばります。
 

2015年1月18日日曜日

インドネシア出張みやげ

くくジャカルタに出張した時に、スパイスを自分へのお土産として買っていたのでしたー。


パプリカパウダー、粒黒こしょう、ターメリックパウダー、チリパウダーです。
家に帰って見てみたら、ターメリックがまだいっぱいあったよ…
先週から意識してちょこちょこ消費するようにしています。


バラの香りのボディバター。
これはお土産というよりは、肌が乾燥してしょうがなかったので、慌てて現地調達しました。
マッサージするのにちょうどいい粘りがあって、でもベタベタせずに少しマッサージしているとすっと肌に馴染む感じで、香りも自然なバラの匂いで、安かったのに使用感がよくて気に入って使っています。

前にインドネシアで買った、UTAMA SPICEのローズの香りのボディオイルも使ってます。

UTAMA SPICEは現地に住んで長い日本人の方もおすすめされていました。
虫除けスプレーが良い匂いで効果もあるらしい。

2015年1月16日金曜日

豆入りキーマカレー弁当

昨晩は寒かったですね。
キッチンに立つのがつらく、お弁当の仕込みをせずに寝てしまい、今日は簡単弁当です。

【今日のメニュー】 
キーマカレー
大根酢漬け

にんにく、しょうがのみじん切りを炒め、香りがたったら玉ねぎとひき肉とミックスビーンズを入れまず。

火が通ったらターメリックとコリアンダーとクミンとチリとジンジャーパウダーに塩コショウで味を整えて完成です。

にんじんを入れると甘みが出るから、玉ねぎだけで大人の味にと思ったけれど、玉ねぎの甘みでだけで十分あまいのでした。
こんなことならニンジンも入れればよかったね
 

2015年1月15日木曜日

菜の花とたまごの炒め物弁当

今日の関東は、雨の降る寒い一日でした。
今週は月曜が休みだったことを忘れるほどの疲労感…
体力つけるために運動しよう。そうしよう。

【今日のメニュー】 
菜の花とたまごの炒め物
大豆ナゲット
大根の酢漬け
カレースープ
ごはん
ちょっと焦げちゃったけど、菜の花の緑と玉子の黄色のコントラストが春っぽくてかわいかったのでした。
 

2015年1月14日水曜日

サバそぼろ弁当

あれ?なんかデジャブ的な…
昨日とほぼ同じお弁当。菜の花が新しく入りました^ ^

【今日のメニュー】 
鯖そぼろごはん
レンコンとごぼうのきんぴら
菜の花のからし和え


キャベツと豆のカレースープもあったよ。
クミンとターメリックとコリアンダーの黄金パターン。
にんにくを使わなかったからか、ちょっと物足りない気がしたので、追いガラムマサラを投入。

 

2015年1月13日火曜日

わらさの照り焼き弁当

スーパーで「わらさ」という魚が売られていて、さわらのタイプエラーかと思いつつGoogle先生に聞いてみたら、小ぶりのブリのことをわらさと言うらしい。

関西では「はまち」と呼ばれるらしい。
うん、それなら知っているぞー。

関東に来てそれなりの年月が経ったけれど、「わらさ」と呼ぶことは昨日ようやく知りました。

【今日のメニュー】 
サバそぼろのせごはん
わらさの照り焼き、ネギ添え
ごぼうとレンコンのきんぴら
トマト


ごはんにブリのタレが点々と落ちてしまい格好悪かったので、週末に作り置きしたサバそぼろで隠して見たら、全体的に茶色すぎる感じになりました…

2015年1月10日土曜日

お台所の魔法つかい

昨年末は残業が多くて、外食が多かったなぁ…と反省し、読み返した本です。



まとめ作りをしたり、ちょっとした準備をしたりして、効率良く食事を作りましょう!という本です。

下ごしらえとその保存方法、そしてれをあれこれ応用するレシピが載っています。

初版は1990年だそうですが、料理の写真はレトロ感あふれるもので、実家で見た私の母親が新妻の頃に買ったであろう料理本を彷彿させます。

本の中には栄養学の先生のお話だったり、主婦の方のお話だったりが挿入されていて、家庭科の教科書を読んでいるような気持ちになります σ(^_^;)


ただ、この実直な感じが好きで手放せない本なのです。

時短、簡単レシピ本はたくさん出ていますが、この本からは、女性の社会進出の道が開き始めた時代に、家庭も社会と関わることも両方頑張ろうとしている女性の強い決心のようなものが感じられるところが好きなのです。

レシピ本というよりは、自己啓発本的な位置づけですね。


簡単ではないですが、健康のためにも食事には気をつけて、なるべく自炊したいものです。
その決意を込めて、いつか家事も仕事も華麗にこなせる女性になれるよう、本のタイトルにならって、ブロクタイトルを変更しました。

私は ゆるゆるとがんばります   ^_^


2015年1月9日金曜日

しょうが焼き弁当

新年明けて、仕事が開始してからまだ一週間しか経っていないなんて…!

豚肉の生姜焼きは疲労回復によいメニューらしい。

【今日のメニュー】 
豚肉の生姜焼き
にんじんとキャベツのコンソメ煮
トマト
白菜漬け

白菜漬けは、日持ちするように、少し塩を多めに、白菜の重さの3%ほどで漬けたけれど、そろそろ食べ切らなければいけない予感。
 

2015年1月7日水曜日

大豆バーグ弁当

お正月だもんねー。ということで、デパ地下でゲットした「つるの子大豆」。

近所のスーパーで買う大豆よりちょっぴり高いけれど、水煮が完了したところでつまんでみたら、ふっくらしてて濃厚な味で甘みもあって、何も味付けしなくてもものすごくおいしかった!

オーソドックスに五目豆にしようと思ったのですが、大豆バーグも捨てがたい…ということで、今日は大豆バーグです。

【今日のメニュー】 
ごはん
大豆バーグ
白菜漬け
ブロッコリーとトマトのオニオンドレッシングサラダ
写真はないけれど、昨夜作った豚汁も持って行きました。

大豆バーグもおいしかったけど、今度は普通の煮豆も作ってみよう。
 


寒い日は豚汁だね〜

昨日の夜は、強い風が吹いて寒かったですね。
昨夜のごはんの豚汁。

少し多めに作って、スープジャーに入れてお弁当にも持って行きました。




↓ランキングに参加しています↓ 
ぽちっと応援クリックいただけるとうれしいです。 
にほんブログ村 グルメブログ 今日食べたものへ
にほんブログ村

2015年1月6日火曜日

とりのパリパリ焼き弁当

鳥肉をじっくり焼くだけの簡単弁当。
冷めても鶏皮パリパリサクサクでおいしかったです。

【今日のメニュー】 
ごはん
鳥のパリパリ焼き
トマト
白菜漬け


 ↓ランキングに参加しています↓ 
ぽちっと応援クリックいただけるとうれしいです。 

お弁当はじめ

昨日が仕事始めでした。


【今日のメニュー】 
海苔巻き(かんぴょう巻き、梅巻き)
赤魚粕漬け
白菜漬せ
ブロッコリー
海老とたまごのお吸い物


不格好な海苔巻き…
縮んで反り返った赤魚…
申し訳程度に弁当に収まる白菜漬けとブロッコリー…

…今年もいっぱい失敗しながらちょっとずつ成長していきたいと思います!
(GoogleのCM的な)

 ↓ランキングに参加しています↓ 
ぽちっと応援クリックいただけるとうれしいです。 

2015年1月4日日曜日

冬にコタツで水ようかん

福井みやげの水ようかんです。
板状のものを附属のヘラで切った一切れ。

あっさりした甘さでおいしい。

リーフレットに、「福井では昔から冬にコタツに入って水ようかんを食べるという風習があります」的なことが書いてありました。

うんうん。そうだよねー。

↓ランキングに参加しています↓ 
ぽちっと応援クリックいただけるとうれしいです。 
にほんブログ村 グルメブログ 今日食べたものへ
にほんブログ村

2015年1月3日土曜日

福井みやげ

福井に帰省した日には、道路には全然雪がなかったのに、元旦と二日にドカンと降りました。



おみやげは、へしこと水ようかん。

時間なくて駅の売店でちゃちゃっと買ってきました。
水ようかんも旅路に耐えられるよう、真空パック入りです。

普通の水ようかんは、箱にしゅるっと入れられて、上にフィルムがペロンと置かれているだけだったりする。


水ようかんを食べると、こたつに入って水ようかんを食べていたことを思い出す、冬を感じるノスタルジックな味なのでした。