2018年8月26日日曜日

8月5日 質素家ごはん


作り置きを並べてごはんだよー。



8月3日 カレー弁当再び


週に2回カレー弁当となりました。
慌てていたのでスープジャーの蓋を占めてしまい、まあいっか、ということでそのまま写真を撮ったら、すごく殺風景になりました。

昨日のトマトスープにカレールーをイン。残りは冷凍しました。

玄米ご飯
きゅうりとクランベリーとカシューナッツのサラダ
カレー


8月2日 トマトスープ弁当

週末のスープにトマト缶を入れました。トマトスープに変更です。

トマトを入れればなんでも美味しくなるようなきがするの、気のせいだけでは無く、トマトは旨み成分がたっぷり入ってるんですってね。

玄米ごはん
チキントマトスープ
ポテトサラダ


8月1日 見た目筑前煮風だけど違うよ弁当

週末に仕込んだスープですが、スープなしで具だけお弁当箱に詰めたら、何と無く筑前煮風に見えました。
そんなことは無く、ただのうす塩味な雑多煮です。

他には、おかかこんにゃく。
(こんにゃくって入力してるのに、勝手に婚約に変換するPCなんなの。。。)


7月30日 もやしと塩サバのお弁当


月曜はお弁当作りがツライ。。。

ということで、週末に二袋一気に下茹でしておいたもやしを梅和えとおかか和えの2種類用意し、その上に塩サバが乗りました。
塩サバは焼いて冷凍してあったので、レンチン簡単です。



7月31日 カレー弁当

簡単にできるお弁当が良いですよね。

休日に圧力鍋で仕込んだスープの素。
鶏むね肉、にんじん、玉ねぎ、ごぼう、ズッキーニのスープ

これを1食分だけ鍋に取り分けて、カレールーを1食分だけ入れて完成です。
カレーは痛みやすいらしいので、小分けして作る、もしくは大量に作ってしまって冷凍してしまう、というようにしています。

冷凍したカレーは、土日のお昼ご飯などに便利に使っています。

ご飯
カレー
もやしと卵の炒め物


7月29日 雨に唄えば からの ベトナムごはん


朝10時の映画祭で、「雨に唄えば」を見てきましたよ!

ミュージカル映画の古典的名作!ということですが、実はちゃんと見たのは初めてかも。

古い映画をテレビやタブレットで見るのって、実はちょっと辛いんですよね。
映像も音も昔のものだし、内容的にも古いので、集中力が続かない。。。
でも、大画面で見ると、その当時の迫力や華やぎが伝わってくるのか、すごく感動するので、古い名画を観れるこの企画、本当にありがたい。

下積み時代から苦労して、ひょんなキッカケで大スターに登りつめた男性、
未来のスターを夢見る女性、トーキーから音声映画への移行でてんやわんやの映画界。

華やかな娯楽映画かなぁ。
楽しみにしていた雨に唄えばよりも、何の気なしに見たメアリーポピンズのほうが好きかも。

映画が終わって外に出て見ると、台風一過の猛暑日!
こんなに暑い日は、アジアごはんがいいかもねぇ。ということで、前から気になっていたベトナブご飯屋さんへ。

海老のサラダと、フォーを食べたのですが、お腹が空きすぎていて写真を撮るのを忘れました。。


7月24日 サラダ弁当

暑いですね。
食欲がなくなるような気もするし、食べなきゃ体がもたないと思って無駄に食べてしまうような気もする。
そんな猛暑日が続きます。

イカとキャベツのサラダ
カシューナッツナッツとクランベリー入り人参ラペ
とうもろこしごはん


2018年8月5日日曜日

7月22日 映画帰りのお楽しみ

朝10時の映画祭という、古い名作を上映しているシリーズがあるのですが、時々見に行っています。

普段は最寄りの地下鉄沿線沿いの映画館に行っているのですが、雨に唄えばの週は大人気で予約しようとしたらすでに満席!

と言うことで、雨に唄えばは来週に持ち越し、この日はバスに乗っていつもと違う映画館に行って、メアリーポピンズを観ることにしました。

メアリーポピンズって実は初めて見たんですけど、すごく面白かったです!
絵の世界にジャンプして、そこで繰り広げられる世界も、もう最高!

もちろん今のCGやアニメと実写の合成技術からしたら、物足りないのは当たり前ですけど、当時の子供達にはきっとすごく斬新で、胸おどる映画だっただろうなぁ。

みんなが笑顔でハッピーに暮らせるようになったら、メアリーは後ろ髪を引かれつつも家を去ってしまうわけですが、またどこかで誰かを幸せにしているんだろうなぁ。

などとよい映画を見た余韻にひたりながらご飯へ。

カジュアルなイタリアご飯やさんです。

前菜プレートと、豚肉のなんとか。
見た目はすごく素朴なんですけど、野菜の味がしっかりしていて美味しくて、豚肉のソースのハーブの香りがふわっと広がりすごく美味しかったです。








2018年7月20日金曜日

7月20日 とうもろこしごはん弁当

数年前からインターネットでよく見かけるようになった「とうもろこしごはん」

ようやく初めて作ってみました。
生のとうもろこしから身をこそげるのがちょっと難しいかな。
レシピサイトなどでは、きれいに芯から身だけ切り取っているけれど、芯を削らず身だけきれいに切り取るの、ちょっと難しくないですか?

芯にそこそこ身が残ってしまったけれど、ごはんを炊くときに芯も入れてたくので、スープがでるからまぁいいのかな。

とうもろこしごはん
豚こまの味噌炒め、焼きキャベツ添え


7月17日のお弁当 サラダ弁当

三連休明けの火曜日の朝。
今日はお弁当休もうかな〜とベッドの上でグダグダしながらも、結局作りました。
ぱぱっと簡単サラダ弁当。

キャベツ、ツナ、ゆでたまごのサラダ
手作りかつおぶしふりかけごはん


うなぎと梅干し

今日は土用の丑の日ですね。
近所のまいばすけっとに大量に売れ残っているインドネシア産のうなぎがありましたけど、あれどうなるんですかね。

うなぎの稚魚が取れなくて高騰してるとか、ニホンウナギが絶滅危惧種に認定されたとかあるので、無駄に浪費されるのは見ててつらいですよね。

さて、私は先日Amazonフレッシュで売っていたうなぎで、少し早めに食べちゃいました。

暑くて食欲がなくなっていたので、精のつくうなぎと、あっさり梅肉あえのきゅうりでご飯を食べようと作ってから思い出しました。

うなぎと梅干しは食べ合わせが良くないと言われていることを。

でも、Google先生がいうには特に根拠はないらしいので、そのままおいしく食べました。うまい。

うなぎはちょっと良いものを、ごくたまに食べるだけにするので、絶滅しないでいてほしいですね。


2018年7月15日日曜日

7月13日のお弁当 塩サバ弁当

私は北陸出身なのですが、新鮮な鯖が手に入る地域で育ったためか、塩サバという存在を知らずに育ったんですよね (びっくり)

数年前にスーパーに並ぶ塩サバをはじめて買ってみてびっくり!
すごく便利じゃないですか???

ときおり、めちゃんこ塩味の強い塩サバもあって、塩抜きしないといけないものは面倒ですけどね。

ちょうど良い塩加減のものは、そのまま焼いてよし、トマトソースその他で煮てもお魚にはしっかり塩分が入っているのでおいしく仕上がりやすい!ということで、よく使うようになりました。

この塩サバは、Amazon フレッシュで購入した冷凍塩サバです。ふつうにおいしかった。

塩サバ
ゆでもやし
トマト
手作りかつおぶしふりかけごはん



7月12日のお弁当 手作りかつおぶしふりかけ弁当

出汁をとったあとのかつおぶしを冷凍しておいています。

何回分かをまとめて炒めて醤油やみりんや日本酒で味付けをして、ごまやじゃこをいれてふりかけを作るんですけど、案外時間がかかるわりにそれほどおいしくないなーと思うわけです(爆)

でも、かつおぶし削り機で削ったかつおぶしなので、なんとなく捨てるのももったいないなーとも思って、また作ってしまうのである。

にんじんとラズベリーのラペ
シーチキンともやしとトマトのサラダ
手作りかつおぶしふりかけごはん


2018年7月10日火曜日

7月10日のお弁当 焼き鯖と豚肉とピーマンの甘酢あんダブルメイン弁当

明日のお弁当は焼き鯖にしようと、冷凍塩サバを夜に冷蔵庫にいれて、解凍しておいたのだけれど、冷蔵庫をのぞいたらゆで塩豚がまだ少し残っていたねー。

そろそろ食べきらないとダメになっちゃうねー。

ということで、ダブルメインおかず弁当になりました。

焼き鯖
豚肉とピーマンの甘酢あん
茹でもやし
ミニトマト
ごはん


2018年7月9日月曜日

7月9日のお弁当 焼き鮭弁当

月曜ですね。
もう、いろいろやる気がなかったので、全部レンチン弁当です。

時間がある時に、たくさん作って冷凍庫へほうり込む。
これがいつかのお弁当に役に立つのです。

ごはん
焼き鮭
ごぼうと豚肉の煮物
マッシュポテト


2018年7月7日土曜日

7月6日のお弁当 サンドイッチ弁当

ゆるーくお弁当をつづけるために、今日はお弁当作りたくないなー。時間ないから作れないなー。という日のために、ピーナッツバターやヌテラを塗ったサンドイッチを冷凍しています。

これを持って、あとは冷蔵庫にあるものを詰めるとか、サラダをコンビニで買うとかするだけで、ぐっと朝が楽になります。


お昼ころには自然解凍されてます。

ピーナッツバターサンド
ヌテラサンド
ゆで塩豚 & ゆでピーマン


7月5日のお弁当 ゆで塩ぶたのお弁当

ゆで塩豚。
豚肩ロースかたまり肉を塩もみして、圧力鍋で15分ほどゆでただけです。おいしい。

切ってお弁当にイン!

つかれて帰ってきた夕食も、とりあえず切って食べるとか、サラダにいれるとか、野菜炒めに入れるにしてもすでに一度火を通しているからすぐ食べられるなどあり、とても便利な作り置きです。

ゆで塩豚
ラズベリー入りにんじんラペ
じゃこと高野豆腐そぼろのせごはん


2018年7月4日水曜日

7月4日のお弁当 鶏肉のさっぱり煮弁当

夏ですね。鶏肉をお酢で煮るさっぱり煮物のおいしい季節ですね。

鶏肉とたまごのさっぱり煮
ピーマンと高野豆腐そぼろの炒め物
ごはん


2018年7月3日火曜日

7月3日 ししゃも弁当

ししゃもは本当は、ししゃもじゃないんだよ。
たまごも注入されているんだよ。

と聞いてから、何となく疎遠になってしまった、ししゃもさん。

お魚売り場で、ひさしぶりに食べてみようかという気持ちになったので、おそらく人生で初めて自分で買って焼きました。


いや、子どものころだったり、飲み会だったりで、食べてはいるんですけどね。

高野豆腐そぼろのせごはん
ししゃも
茹でもやしとピーマンのドレッシングあえ



なんだかワイルドな顔をしたシシャモたちですが、頭からパリパリと食べてしまいました。もぐもぐ。

7月2日のお弁当 高野豆腐のそぼろ丼とトマトともずくのおすいもの

んごー。寝坊したー。
今日はお弁当はあきらめるかな…と一瞬思いましたが、作りおきを利用しつつ、ちゃちゃっと作りました。

高野豆腐そぼろのせごはん (すみっこにわさび漬けをアクセントにのせた)
もずくとトマトのおすいもの




土井善晴さんが一汁一菜を提案されていて、さらにその一汁はたくさんの食材をいれた、一見、日本のおみそ汁らしくないのにすごくおいしいので、いろんな具材でも意外といけるよー?びっくりしました。

もずくとトマトのおすいものは土井さんのレシピではないけれど、かつおだしでトマトを食べるの、意外だけどおいしいよー。

2018年7月1日日曜日

7月1日 日曜日のランチ

梅雨明けしましたねぇ。あちぃ…

洋服屋さんは梅雨明け前からすでに夏物バーゲンのお店もあり、夏服を買いそびれてしまいそうと思っていたところでの梅雨明け宣言。

夏服、すこし買いたしたいなー。

さて、本日のランチ。
先週もそうめんを食べていたのだけれど、あっという間にゆであがるそうめんは夏のつよいみかた。

そうめん
ツナピーマン
もずく酢



2018年6月30日土曜日

6月28日のお弁当

今日の主役は、インゲンのごまあえよ〜。
子どものころの給食や、実家の食卓にもよく上がっていたメニュー。

自分で作ってみると、ゴマを炒って、すりこぎでゴリゴリして、お砂糖、醤油、だし汁で味付けって、微妙にめんどうだな。おいしいから作るけど。っていうやつです。


鶏スープで炊いたご飯(ちょいおこげ)
ゆでたまご
ゆで鶏のポン酢あえ
インゲンのごまあえ

2018年6月27日水曜日

6月27日のお弁当

ブログはずいぶんごぶさたしていたのですが、お弁当作りはゆるゆると続けています。

その割には上達しないなー…

最近は、美しさやら具の多さよりも、作り続けることが最優先。


鶏むね肉のスープで炊いたごはん
ミニトマト
ピーマンと鶏むね肉の炒めもの

茹で鶏をつくって、冷蔵庫にいれておいて、サラダやその他あれこれに使うの便利だなーということで、最近よく作るのですが、その時のゆで汁があまっていたので、このスープでご飯を炊きました。

ほんのりチキン風味でおいしい。

深圳 DAY1

深圳DAY1

早朝フライトで香港到着後、電車で2時間ちょっとで深圳に到着。

10時前くらいだったかなー?

ホテルのチェックインまで時間があるので、ホテルの中のバッグ預かり所に行ってみたら「チェックインしてみれば?」と軽いノリで言われ、フロントと話してみたら「本日はほぼ満室なのですが、ちょうど今お掃除が終わった部屋があるのでご案内しますね」という回答。

この当たりの柔軟性は中国らしい良さがある。
そして、そうやって無理を言ってチェックインしたし、1番安い価格の部屋だったので、窓からの眺めが悪い部屋に案内されても、こんなものよねと納得感ある。

Mobikeを使って移動開始〜!
自転車をこいでお腹がすいたねぇ。
青菜とか食べないな。ということで、ファストフード的ご飯屋さんでセット注文。



写真ではわかりにくいですが、サイズ感がヤバい。
ご飯はお茶碗2.5杯くらいありそう。
角切り煮込みお肉と高菜的なものをのせたご飯。
スープは色は濃いけれど、塩分控えめのおいしい牛骨スープ。 
青菜は安定のおいしさ。


この日は天気がよくて、自転車でまわるの楽しかったなっ。


2018年6月24日日曜日

深圳旅行 香港から深圳へ

香港から深圳へは電車とMRTで移動しましたー!
















香港国際空港から青衣へはエアポートエクスプレスで移動。

その後はMRTで羅湖へ。

日本人的には青衣(あおころも)と読みたくなるけどTsing Yiだし、羅湖(らこ)と読みたくなってもLo Wuだし、漢字は知ってても全然通用しないもどかしさが中華圏にはあるよね。


香港から深圳に入るところで入管審査もあるので、トータル3時間くらいの旅でした。

そこそこ遠いなー。と思ったんですが、よく行き来する人はIDカードで簡単に出入りできるようになっているみたいで、香港は通勤圏とのこと、すごいねー。


深圳旅行 到着編

週末を使って、深圳に行ってみよーう! ということで、行ってきましたよ。深圳。先週のお話。

羽田深夜便で、4時間ほどで香港へ。あっという間。

BOSEのノイズキャンセリングイヤホンをつけて寝ていたので、機内での朝食を逃したのでした。

到着後すぐに、空港で朝ごはん。
チキンとウインナーがのっているラーメン!
ラーメンはインスタントラーメンの麺だね!
家ごはんみたいだね!